市議団ニュース
2013年9月10日
金沢市議員団ニュースNo284 2013年夏号
2013年6月13日
金沢市議員団ニュース No.282 2013年6月
2013年4月24日
4月15日東京へ行ってきました
日本共産党金沢市議員団は、4月15日東京に出かけ、国会へ出かけました。
わが党の井上さとし参議院議員と共に、経済産業省に場外車券売場設置の許可申請について話を聞いてきました。
16日には金沢へ戻り、経済産業省から認可にかかわる説明を受けた事を議長へ報告。その後すぐに記者発表を行いました。
2011年に、山野市長が金沢の競輪車券売り場計画に、同意文書への署名を行っていた問題に関してです。
16日には金沢へ戻り、経済産業省から認可にかかわる説明を受けた事を議長へ報告。その後すぐに記者発表を行いました。
2011年に、山野市長が金沢の競輪車券売り場計画に、同意文書への署名を行っていた問題に関してです。
2011年7月19日、山野金沢市長は「設置に同意します」との文書署名・捺印し、その文書が、業者の設置許可申請と共に提出され、9ヶ月後に経済産業省はその内容を不許可にしました。なぜ、同意文書に署名・捺印したのか。現在、市長にはその責任が問われています。
経済産業省は、「町内会や自治体の長の同意文書は、決まった形式はない。今回の不許可は、『書類の不備があった』として、市長の同意文書の捺印は私印ではなく、公印にするよう業者に補正を求めた」と、明らかにしました。現地調査をしたかどうかは、「調査の上、明らかにできるかどうか検討したい」と述べました。
2013年3月7日
金沢市議員団ニュース №281 2013年3月
2013年2月16日
傍聴にぜひお越し下さい!
大徳地区の場外車券売場設置計画に関する陳情で委員会が参考人招致 … 続きを読む →
2013年2月12日
金沢市議員団ニュース №280 2013年新春号
2012年10月20日
金沢市議員団ニュース №279 2012年9月
2012年9月14日
金沢市議員団ニュース №278 2012年9月
2012年9月11日
金沢市議員団ニュース №277 2012年7月
2012年6月13日
6月金沢市議会で質問します
市議会は、6月11日(月)から6月22日(金)までです。
3人の市議が質問します。ぜひ傍聴にお越し下さい!
1 消費税増税を許さない世論と市民生活について
2 国内の原子力発電所50基がすべて停止し、志賀原子力発電所の再稼働と新防災計画について
3 災害廃棄物受け入れ可能性調査と今後の対応について
4 中学校で柔道の授業が実施されるにあたって
5 本市の人権・同和対策について
1 生活保護について
2 国民健康保険について
3 子育て支援・子どもの健康について
4 市営住宅について
1 「地域主権改革」の名による保育所・特養等福祉関係の最低基準や公営住宅の整備基準に対する市長の見解を問う
2 「介護保険法」改正に伴って
①ヘルパーの訪問介護、生活援助
②特別養護老人ホーム整備
③養護老人ホーム等の整備
④生活保護・低所得層の対応
⑤住宅改修
3 住宅支援制度の充実と住宅リフォーム制度について
4 小中一貫教育に関して
5 寺町台伝統的建造物群保存地区について