9月議会最終討論 私は、日本共産党市議員団を代表して、今議会に提出されました議案および、請願、陳情についての討論を行います。議案については全部で17件ありますが、そのうち議案第23号から26号、議案第28号および議案第2 ... 続きを読む →
トピックス
私は、日本共産党市議員団を代表して、議会議案第12号 消費税インボイス制度の延期・中止を求める意見書について、提案理由説明を行います。 インボイスとは、取引金額や取引年月日、品目、消費税額などに加え、新たに税務署から割り ... 続きを読む →

-森尾議員 私は、日本共産党市議員団の一人として以下、質問いたします。 最初の質問は、浅野川線・石川線の存続と公共交通をめぐる課題と対策について伺います。先の8月30日に行われた本市市長を含めた首長会議において、引き続き ... 続きを読む →

-山下議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として質問いたします。 1点目は、建設中の「金沢スタジアム」についておたずねします。まず、端的にお伺いします。来年2月に供用開始となる金沢スタジアムは、誰のた ... 続きを読む →

※一括質問形式でしたが、便宜上、質問のあとに各答弁を配置しました。 猛暑と物価高騰対策の実行を! -広田議員 わたしは、日本共産党金沢市議員団の一員として以下質問いたします。 猛暑と物価・光熱費高騰が市民の命とくらし ... 続きを読む →

(クリックするとPDFが表示されます。)

2023年8月29日 金沢市長 村山 卓 様 日本共産党金沢地区委員会委員長亀田 良典日本共産党金沢市議員団森尾 嘉昭広田 美代山下 明希 陸上自衛隊金沢駐屯地の第14普通科連隊による35㎞徒歩行進訓練が、この9月7日 ... 続きを読む →

(クリックするとPDFが表示されます。)

2023年8月18日金沢市長 村山 卓 様 猛暑が続き、ガソリン代や電気料金の引き上げ、物価の値上げが相次ぐ中、いのちと暮らしを守る緊急対策を求める申し入れ 日本共産党金沢市議員団森尾 嘉昭広田 美代山下 明希 異常な ... 続きを読む →
2023年9月7日18時‐8日7時予定の行進訓練図です。

PDFダウンロード

ダウンロード

(クリックするとPDFが表示されます。)

PDFダウンロード
私は、日本共産党市議員団を代表して、今議会に提出された諸議案の内、反対の議案及び提出された請願・陳情について態度の表明を行います。わが党は、上程された議案14件のうち、議案第2号、議案第3号、議案第6号、議案第9号、議案 ... 続きを読む →
私は提出会派である日本共産党市議員団を代表し、議会議案第4号 従来の健康保険証の存続を求める意見書について、提案理由説明を行います。政府は、いわゆるマイナ保険証の普及のため、2024年秋から従来の健康保険証を原則廃止する ... 続きを読む →
私は、日本共産党 市議員団を代表して、議会議案第2号 大学などの高等教育の無償化を求める意見書について、提案理由説明を行います。 日本国憲法には「教育を受ける権利」がうたわれています。そして、教育基本法は「教育の機会均等 ... 続きを読む →

-山下議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党、市議員団の一員として以下質問いたします。 5月8日から新型コロナウイルス感染症の分類が、2類から5類へ移行したこともあり、本市のまちなかにも賑わいが戻りつつあるように ... 続きを読む →

マイナンバー制度について まずは、マイナンバー制度について伺います。先週の金曜日、突然金沢市のこれまでのトラブルが公表されました。市長。まずは、一連のトラブルをこの場でもご報告いただき、どう受け止めておられるのかお答え ... 続きを読む →

-森尾議員 私は、日本共産党市議員団の一人として以下、質問いたします。 最初の質問は、本市平和都市宣言と核兵器廃絶への取り組みについてです。本市平和都市宣言は、昭和60年(1985年)に議決されました。その中で、「核兵器 ... 続きを読む →