2020年12月15日広田みよ わたしは、会派を代表し、ただいま上程されました議会議案26号「無料定額診療事業の周知及び保険調剤薬局への適用を求める意見書」の提案理由の説明を行います。 コロナ禍による経済困窮の広がりが、 ... 続きを読む →
広田みよ
わたしは、日本共産党市議員団の一員として、以下質問いたします。 ①まずは、雇用とくらしを守る取り組みについてです。 「労働力調査」によれば、今年4月から9月の雇用者数は、コロナの影響が出る前の3月に比べて100万人以上も ... 続きを読む →
広田 みよ わたしは、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。 わが党は、請願第6号 国の責任による「20人学級」を展望した少人数学級の前進を国に求める意見書採択の請願、請願第7号「日本政府に核兵器禁止条約に参加・調 ... 続きを読む →
質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として以下数点質問致します。まずは、台風10号の被害にあわれたみなさまに心からお見舞いを申し上げます。 ・安倍首相の辞任表明を受けて それでは、最初の質問に移ります。 ... 続きを読む →

ダウンロード
2020年6月22日 広田 みよ わたしは、提出会派を代表し、ただいま上程されました「議会議案第6号 新型コロナウイルス感染症の影響により減収となった医療機関・介護事業所を存続するための公的資金の導入を求める意見書」の ... 続きを読む →
-広田議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党金沢市議員団の一員として、以下数点質問致します。 1.地域医療の存続について はじめに、地域医療の存続について伺います。新型コロナウイルスにより、「医療崩壊ギリギリ」という ... 続きを読む →
私は、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。 我が党は、上程された議案71件のうち、議案第51号、議案第53号、議案第54号、議案第58号、議案第59号、議案第61号、議案第62号、議案第63号、議案第64号、議 ... 続きを読む →
1.新型コロナウイルス対策について ―広田議員 わたしは日本共産党金沢市議員団を代表して質問を行います。 まずは、新型コロナウイルス感染対策についてです 世界で猛威をふるう新型コロナウイルスは、ここ石川県でも感染者を発 ... 続きを読む →

ダウンロード
広田みよのプロフィール
ひろた みよ
連絡先
金沢市天神町(自宅)
〒920-8577
金沢市広坂1-1-1日本共産党市議団控室(市役所)
電話 076-220-2407(市役所内直通)
Fax 076-260-6588(市役所内直通)
広田携帯 09080903076
・ホームページ http://miyomiyo.jcpweb.net/
・メール movieemovie@yahoo.co.jp
・facebook https://www.facebook.com/miyo.hirota
・twitter https://twitter.com/miyohirota
リクエスト、フォローお願いします!
現職
金沢市議会議員(2期)
プロフィール
1981年 金沢市生まれ
十一屋小学校
野田中学校
金沢泉丘高校
埼玉県立大学卒
看護師・保健師として城北病院に8年間勤務
労働組合の支部長も務める
2011年 初立候補・初当選
趣味・・散歩、映画
特技・・けん玉、山登り
好きなもの・・猫、工場
ひとこと
看護師・保健師としての経験や知識を活かし、市民のみなさまの命・健康・くらし・社会保障に寄り添い、ご要望を市政に届け、実現するために全力でがんばります。
また、若い世代として、若者が将来に希望がもてる社会にするためご一緒に学び動いて参ります!
いつでも、お声かけください!
主な活動地域(小学校区)
味噌蔵町、材木町、十一屋、小立野、菊川、新竪町、長町、松ヶ枝、長土塀、芳斎、森山、崎浦、内川、犀川、湯涌、田上、東浅川、俵、医王山