お知らせ |日本共産党 金沢市議員団 |41ページ

お知らせ

新日本婦人の会金沢 支部、金沢生活と健康 を守る会、金沢民主商 工会の3団体でつくる「金沢教育運動連絡 会」は4月25日、金沢市に対し、就学援助制度の申請基準や助成金額の拡大、制度の周知徹底などを求める要望書を提出し、20項目の実現を求めました。就学援助の集団申請も行われ、母親ら25人が参加しました。

同連絡会では、40年前から就学援助制度の改善を求める運動を進めており、毎年春に就学援助や教育費の保護者負担の軽減を求める対市交渉を実施しています。

参加者らは、生活必需品の値上げや社会保 障支出の負担増などで、子育て世代の生活が苦しくなる中、就学援助の受給率増加が示すように支援強化が求められていると強調。申請 基準を現行の生活保護 基準の1.3倍から 1.5倍にし、支給額も拡大すること、教材費や部活動費への補助拡大などを要望しました。

応対した市の担当課 は、「現行の生活保護基準の1.3倍の申請基準を守っていきたい」と回答。国の生活保護基準引き下げに伴い、今後就学援助への影響が出るおそれがある点については、国の動向を見守る考えを示すにとどまりました。

金沢市では、近年児 童・生徒数が減少傾向にある一方で、就学援 助受給者数は大幅に増加。2012年度は全 児童・生徒数のうち19.22%が制度を利用し、受給者数は約7000人にのぼってい ます。

また、要請行動の前には、元小学校教諭の東孝二さん(いしかわ 県民教育文化センター 前所長)が「子どもの権利条約といじめ・体罰」と題して講演しました。要請行動には、日本共産党金沢市議団 が同席しました。
出典元『しんぶん赤旗』日刊紙4月27日付・東海北陸信越のページより

記者会見する共産党金沢市議員団

共産党金沢市議員団は3月26日、本市大徳地区での競輪場外車券売場「サテライト金沢」開設計画をめぐり、 山野市長が開設に同意する文書が存在しているとの報道がされたことを受けて、市長に真相究明を申し入れしました。

 

競輪場外車券売場「サテライト金沢」開設計画をめぐる 真相究明を求める申し入れ 全文 【PDF:57.5KB】

2月12日、党市議員団は、政務活動費について下記の内容で議長へ申し入れを行いました。

 

2013年2月12日

金沢市議会議長   苗代 明彦 様

日本共産党金沢市議員団
升 きよみ
森尾 嘉昭
広田 美代

政務活動費に関する申し入れ

「政務調査費」を使途の拡大を可能にした「政務活動費」に改定することを含む地方自治法改正が昨年8月29日、民主、自民、公明などの賛成多数で可決・成立し、同年9月5日に公布されました。この改正に伴って、政務調査費をもつ地方議会において、これに係わる条例改正が求められ、各地方議会での対応が行われています。 … 続きを読む →

2013年2月19日

金沢市議会議長 苗代 明彦 様

申し入れ

日本共産党金沢市議員団
升 きよみ
森尾 嘉昭
広田 美代

 過日、森一敏金沢市議が公職選挙法違反の疑いがあるとして、報道がされていましたが、去る2月1日、金沢地検に書類送検されたと報じられました。

 報道によると、関係先の捜査と資料が押収され、本人からの任意の事情聴取がされたとしています。 こうしたことから、議会として本人からこの間の経過を求めるなど報告をすることが求められます。
従って、速やかに各派代表者会議などを開催するよう求めるものです。

1月28日、「国民健康保険制度への緊急対策」を求めて、医療福祉現場や 当事者らとともに、市長に要望書を提出しました!
みなさん!来年度から、金沢市の国民健康保険料が計算式の変更にともない、21000世帯の方が増額となります。
市は緩和措置をするとしていますが、その期間を過ぎれば高い保険料を払うことに変わりはなく、恒久的な措置が求められます。
… 「夫婦で月10万で暮らしていて、今でもやっと払っているのにこれ以上あげないでください」「生きるか死ぬかの問題です。」 と涙ながらのフロアの声。
国からの負担分が減ったことや、加入者のほとんどが低所得の方であるなど、構造的な問題はあるものの、身近な市が市民の暮らしや声を 国にあげることはもちろん、地方独自の措置をとることが求められます。

国民健康保険制度への緊急対策を求める要望書 全文【PDF:114KB】

自衛隊の市街地訓練に関して市議団で市長と自衛隊に申し入れしました。

自衛隊行進訓練に関する申し入れ(市長)全文【PDF:83.8KB】

自衛隊行進訓練に関する申し入れ(自衛隊)全文【PDF:82.0KB】

 

党市議員団の来年度予算要望書を提出しました。
山野市長は、
まもなく、副市長による予算査定がはじまり、2月に入ってから市長査定を行う予定です。
と答えると共に、国の補正予算や、来年度予算編成の動きも考えねばなりません。
また、市民生活の上からも国民健康保険料の賦課方式の改定による保険料については、配慮しなければなりませんし、重たい課題です。
と答えました。

yosayobo2013

クリックするとPDFが開きます(1.55MB)

ます きよみ

連絡先
〒920-8117 金沢市緑ヶ丘10-18
電話&FAX 076-243-2688

現職
金沢市議会議員(10期) 日本共産党石川県委員、金沢地区常任委員、新日本婦人の会金沢支部役員

 

プロフィール

1943年生まれ。石川県立薫台高校入学、金沢中央高校卒。東和車両工作所蚊谷産業(株)で働き、全日本損害保険労働組合、北陸3県金融労働組合で働く。

ひとこと

ムダをはぶき、くらし、福祉を大切にする心かよう市政を!

↑画像クリックでPDF表示します。

市議会は12月3日(月)から12月14日(金)までです。

ぜひ傍聴にお越し下さい!!

升 きよみ市議
12/10(月)
午後2時10分頃~

 

1.来年度予算編成にあたり、マニフェストと市長の政治姿勢について
・子ども医療費、固定資産税、大型開発

2.デフレ不況から抜けだし、雇用の創出・景気回復をすすめるためには
・消費税大増税中止  ・非正規雇用の解消

3.市民生活を守り、安全・安心の確保にむけて
・国民健康保険制度  ・エレベーター事故

4.孤立死防止と地域福祉に関して
・孤立死を防止するための、電気・水道等ライフラインの確保
・高齢者バス回数券支給
・除排雪、ゴミ出し、買い物、見守り

 

 

▲ このページの先頭にもどる

日本共産党中央委員会
「しんぶん赤旗」のご案内
日本共産党石川県委員会
井上さとし(日本共産党参議院議員)
たけだ良介(日本共産党参議院議員)
藤野やすふみ(日本共産党衆議院比例北陸信越ブロック)
金沢市議会のページへ
サイトポリシー
© 2010 - 2024 日本共産党 金沢市議員団