金沢市議会 |日本共産党 金沢市議員団 |39ページ

金沢市議会

金沢市議会12月議会 一般質問の全文

日本共産党金沢市議員団 升 きよみ

 私は、日本共産党市議員団を代表して、以下、質問をいたします。

1.先ずは、来年度予算編成にあたり、マニフェストと市長の政治姿勢について伺います。 只今、日本の進路を問う総選挙が闘われております。選挙直前、にわか急造マニフェストで、政党づくりが行われるなどで、12政党が民意を問う政治戦となりました。公約違反の消費税増税や原発推進、米軍のオスプレイ強行配備やTPP推進などの、政治のゆがみをただす、本物の改革ができうるかどうかがかかった選挙となっております。問われる政策と共に政党そのものの選択が問われています。我が党も、旧来の自民党型政治に対峙して、全力で闘っております。ともかく、3年半前の総選挙で、選挙民に掲げたマニフェストをことごとく破った政党に、国民有権者は裏切られたと厳しい批判が寄せられ、政治不信は、大きく広がった上に、離合集散を繰り返し、政党の公約も、度々、色々と変わるなどで、政治家、政党の公約、マニフェストに対する信頼を一層損ねております。しかし、私たち政治に携わるものとして、マニフェストを実行することは、有権者、住民の政治への信頼を得る確かな証であり、その実行、実践に全力を挙げることは当然です。 市長!市長は先ず、政治家や政党のマニフェスト、公約破りを、どう御覧になっていらっしゃいますか。率直な所感をお聞きします。 ところで、市長!市長も就任されて、2年を経て、丁度折り返し地点になりました。そしていよいよ、来年度の予算の編成時期を迎えます。これまで市長が掲げてこられたマニフェストの実施状況、総点検をされていらっしゃると思いますが、ご自身が出されたマニフェストの到達をどう評価し、判断されていますか。 そこで、市長が、これまでマニフェストで掲げてこられた政策の内、私は幾つかの点にしぼってお伺いします。 … 続きを読む →

妊婦健診と、ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防3ワクチンへの2012年度と同水準の公費助成を求める意見書(案)の提案理由

日本共産党金沢市議員団 升 きよみ

 私は日本共産党市議員団を代表して、妊婦健診と、ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防3ワクチンへの2012年度と同水準の公費助成を求める意見書(案)の提案理由を述べます。
本意見書の提案に先立ち、先ほどの陳情57号の陳情主旨を森尾議員が説明されたところですが、妊婦健診の14回分をはじめ、ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防の3ワクチンについての公費助成を、本市としても実施しているところで、市民から喜ばれております。これが政府の4大臣合意によって「平成24年度以降の子どものための手当等の取扱いについて」として、それぞれ2013年度から一般財源化される方向性が打ち出されており、今の時期、地方へのしわよせにならないよう、議会として関係方面に求めることは、極めて当然のことです。公費助成や公費接種事業が後退することにならないよう、次の点を強力に政府に求めるものです。
1 妊婦健康診査支援基金による妊婦健診助成事業の継続と必要な財源措置、もしくは妊婦健康診査支援基金と同様の妊婦健診に対する国の助成を行うこと。 2 ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防の3ワクチンの特例基金の継続、もしくは特例基金と同水準の国負担による公費接種事業を行うこと。
以上、命と健康をお金のあるなしで差別することのないよう、本事業を充実、実施するためにも、各位の御賛同をお願いするものです。

 

2012年12月12月金沢市議会
議会議案第3号 金沢市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例 反対討論

                  日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭

 私は、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。
わが党は、議会議案第3号金沢市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例に関して反対であります。
去る8月7日国会において、民主党、自民党、公明党などに所属する議員から突如地方自治法に関して修正案が提出されたものです。その内容は、「政務調査費」を「政務活動費」と改称し、「調査研究」に限定していた使途を「その他の活動」にも広げるというものです。
これに対して、オンブズマンを始め、各方面から批判の声が上がっています。
現在、政務調査費をめぐって、問題が提起され、住民監査請求の勧告まで行われたのは、84件9億円に上っています。住民訴訟は、70件を超え、そのうち47件が支出を違法とされました。
政務調査費について、議員や会派の調査研究に関係のない使い方に対して国民の厳しい指摘が続いています。
にもかかわらず、法律改正によって、政務活動費と名称を変更し、「その他の活動」にも使途を広げることに対して、住民の理解と納得は得られるものではないとして、我が党は、この法律改正に反対しました。
今回、こうした法律改正に伴って、本市条例の改正が行われるものです。
わが党は、この条例改正にあたって、「その他の活動」について具体的内容を明らかにすると共に、より透明性を確保する上で、市民による閲覧などを具体化するよう提案を行ったところであります。
現在、市民からも裁判などによって、その使い方や透明性などについて問題が提起され続けています。
それだけに、今後さらなる説明責任の徹底、情報公開による透明性の向上を図っていくことが求められています。
以上、今回の条例改正は、その経緯と、その内容からも市民の理解と合意が得られるものでないことを表明し、反対討論を終わります。

 

2012年12月
金沢市議会12月金沢市議会 討 論

                  日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭

 私は、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。
わが党は、提出された議案50件のうち、第43号金沢市病院事業の設置等に関する条例の一部改正について、反対であります。
本市立病院は、一般病床280床、結核病床25床、感染症病床6床を持ち、昨年度一年間の患者数は、外来12万人、入院9万人、合計で21万人です。一日当たり、外来502人、入院252人、合わせて、一日当たり、754人が利用されています。「がん診療連携推進病院」の指定を受けるとともに、看護体制を患者7人に看護師1人という体制を導入しました。その結果、医師33名、看護師224人など300人を超える職員によって、支えられ、医療の質の向上と健康・医療を基盤とした地域医療を進める「地域連携型病院」として、その公的役割を担っています。
これまで、市立病院には、公営企業法の内、一定の部分のみが適用されてきました。その理由は、「病院事業が企業として能率的に運営されるべき点は、他の企業と同様であるが、これらに比べ採算制が低く、かつ保健衛生・福祉行政など一般行政との関係が密であることなど若干その性格を異にするため」と説明されてきました。要するに、民間の医療機関では採算制から担うことができない結核や感染症対策など公的病院としての役割を担っており、福祉、医療の一般行政とのかかわりを位置づけたものであります。 … 続きを読む →

2012年11月
金沢市議会11月臨時議会 質 疑

日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭

 私は、日本共産党市議員団を代表して質疑いたします。
市長は、岩手県宮古市の災害廃棄物である漁具・漁網をこの12月から約1年間で5千トンを受け入れ、本市戸室新保にある一般廃棄物埋立場に埋めるとの方針打ち出しました。そして、そのための費用を今臨時議会に補正予算として提案されました。
市長は、今回の本格搬入にあたって、「安全性の検討」「地元の同意」「試験搬入の実施」「審議会からの答申」など一連の経緯や手続きを通じて「環境が整った」としています。
そこで、まず、住民の理解と合意が得られたと果たして判断できるのか。この点について伺いたいと思います。 … 続きを読む →

議案第6号について反対、請願第15号の委員会の否決結果に反対

日本共産党金沢市議会議員 広田 美代

私は、日本共産党金沢市議員団を代表して、討論を行います。
我が党は、提案された諸議案のうち、議案第6号工事請負契約の締結について(金沢駅西広場シェルター建設工事その3)について反対です。
また、請願第15号消費税増税の実施中止を求める請願については賛成であり、委員会の否決結果に反対であることを表明します。
理由についてですが、議案第6号の駅西広場のシェルターは、駅西広場再整備の一部です。
新幹線開業やまちのにぎわい創出のためと言って始められた事業と言いますが、今の経済状況を考えれば、28億円の投入は問題であり、わが党は必要最小限の整備に見直すべきとの見解を表明してきました。よってこの事業に基づくこの契約議案には反対です。 … 続きを読む →

議会議案第1号意見書 提案理由

日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭

 私は、日本共産党金沢市議員団を代表して、議会議案第1号尖閣諸島、竹島をめぐる領土・領有問題に関する意見書の提案理由の説明を行います。
尖閣諸島をめぐって日本と中国との間で対立と緊張が高まり、深刻な事態が続いています。こうした中で、先週9月20日わが党は、政府に対して提案と申し入れを行いました。その主な内容は、尖閣諸島の問題を解決するためには、政府がとってきた「領土問題は存在しない」という立場をあらため、領土に係わる紛争問題が存在することを正面から認め、冷静で理性的な外交交渉によって、日本の領有の正当性を堂々と主張し、解決を図るという立場に立つべきだというものです。
翌日21日には、わが党の志位委員長が駐日中国大使と会談を行いました。この中で、志位委員長は、尖閣諸島に対する日本の領有権の正当性を主張するとともに、両国間に領土に関する紛争問題が存在するという立場に立って、冷静で理性的な外交交渉を通じて問題の解決を図ることが必要であることを述べました。 … 続きを読む →

議会議案第2号意見書 提案理由

日本共産党金沢市議会議員  升 きよみ

 私は日本共産党市議員団を代表して、議会議案第2号のオスプレイの配備と飛行訓練の中止、撤回を求める意見書案について提案理由を述べます。
垂直離着陸機MV22オスプレイは、開発段階から墜落事故を繰り返し、アフリカのモロッコやアメリカ国内で墜落している危険な軍用機であり、既に7回の事故で36人の死亡者を出しており、アメリカでは未亡人製造機と呼ばれていたこともあります。米海兵隊はモロッコでの墜落事故はパイロットの操縦ミスと決めつけており、防衛省も米側報告書をもとに、機体に不具合はないと事故分析評価報告書をまとめていました。そして、日本政府は今月の19日、オスプレイについて、「特に危険と考える根拠は、見い出し得ない」と断定し、「飛行運用を開始させる」と安全宣言の文書を公表しました。この内容は、アメリカ側の事故報告書を追認し、オスプレイはオートローテーション(自動回転)が欠如していることを、事実上認めた上で、同機による日本全土での低空飛行訓練に、道を開く安全宣言と言えるものです。 … 続きを読む →

議会議案第3号意見書 提案理由

日本共産党金沢市議会議員 広田 美代

 私は、日本共産党金沢市議員団を代表して、議会議案第3号「原発ゼロの決断を求める意見書」の提案理由の説明を行います。
みなさんもご存じの通り、毎週金曜日全国100箇所で人々が集まり、「原発ゼロに。再稼働反対」という声をあげています。ここ金沢でも北陸電力石川支店前と県庁前でも100名以上の市民・県民が集まっています。
首相官邸前での若い男性が発言しました。「政府は、日本経団連とアメリカに脅されて“2030年代のゼロ”さえ言えなくなった。同じ日本人としてはずかしい、でもこれで、原発を本当に推進したがっているのが誰なのか明らかになった。国民を敵にまわしたら経団連やアメリカなんかより恐ろしいということを、野田総理に訴えてやります」 … 続きを読む →

金沢市議会9月議会 一般質問の全文

日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭

私は、日本共産党市議員団の一人として質問します。

最初の質問は、災害廃棄物の受け入れについてです。

市長は、本市の「災害廃棄物受け入れ可能性検討会」による科学的・専門的な見地から安全性が確認されたことを受け、岩手・宮古市の「漁具・漁網」を受け入れ、本市戸室新保埋立場に埋めるとの方針を打ち出しました。この方針に対して、町会や婦人団体さらには、埋立場のある地域での説明そして、2回にわたる市民説明会を通じて市民の不安が解消され、理解が得られたとするのでしょうか。 まず、市長は、どのように受け止めておられるのか伺うものです。 私は、去る9月8日に本市戸室新保埋立場の用地を貸している山間部の小さな地域では、全世帯を回ってきました。さらに、この埋立場から金腐川の沿線に位置する夕日寺校下の住民にもご意見を伺ってきました。 市長が安心だというなら信じたいという声もありました。反対を明確に述べた方もいらっしゃいました。協力はしたいが、できる事なら不安があるので遠慮したいとの声もありました。女性の方々が口にされたのは、これまで、この埋立場によって、山から吹き上がる風によって、臭いがひどかった。ハエが家にまで入ってきた。埋め立て場があるばっかりに周辺からいろいろ言われてきた。埋め立て場には、畑があって、それまではおいしい野菜を作って楽しかった。などお話が続きました。これ以上の不安、心配をかけないでほしい。今回どうして遠い岩手からここまでお金をかけて運んで来ないといけんがやあ~という意見が多く出されました。すんなりOKするわけにはいかん。という声もありました。 … 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

日本共産党中央委員会
「しんぶん赤旗」のご案内
日本共産党石川県委員会
井上さとし(日本共産党参議院議員)
たけだ良介(日本共産党参議院議員)
藤野やすふみ(日本共産党衆議院比例北陸信越ブロック)
金沢市議会のページへ
サイトポリシー
© 2010 - 2025 日本共産党 金沢市議員団