一般質問行いました!(H28・3月議会) 家庭ごみ有料化について 広田 市長が家庭ごみの有料化を言い出してから、2年が経ちます。私は、家庭ごみ有料化 ... 続きを読む →
トピックス
3月議会 一般質問 3月13日(月)15時すぎ 森尾よしあき 議員 1.核兵器のない世界の実現に向けた取り組みと市長の政治姿勢について 2.国民健康保険料の引き下げと保険証をすべての加入者に渡すこ ... 続きを読む →
金沢市議会三月議会まであと二日となりました。 市議会ホームページはこちら(動画配信もあります) 3月13日(月) 本会議・代表質問 3月14日(火) 質疑一般質問 3月14日(火) 質疑一般質 ... 続きを読む →
これまで 1,332人の方が、市民アンケートにご回答くださいました! ありがとうございます! ただいま、 日本共産党金沢市議員団では、市民アンケートを実施しています。 アンケートには、 「2月 ... 続きを読む →
金沢市の新年度予算についての説明と懇談会を開きました。 15名の方にご参加いただきました。
来年度の予算が発表されました! 当初予算が載っているのはこちら ⇒ 金沢市ホームページ 以下 [ 広田みよ議員 フェイスブックページより ] 来年度の予算が発表されました。 やはり、ごみの有料 ... 続きを読む →
金沢市新年度予算特集の議会報告です。 森尾の特ダネ149号
金沢市でのLRT導入について、 先日の行政視察での国土交通省との勉強を経て、金沢市へ申し入れをおこないました。 2017年2月23日 金沢市長 山野 之義 様 LRT(次世代型路面電車システム ... 続きを読む →
LRT・新型路面電車について、国からの説明を聞くために上京。 金沢駅 朝7:48発の[かがやき504号]に乗って東京へ。 国会(参議院会館)へ向かいました。 新屋千樹・国土交通省 ... 続きを読む →
「ごみデモ」こと、ごみ有料化に反対するデモに参加しました。 沿道からの共感が多くて驚き。 80名を越える市民が金沢市の中心部を歩き、アピールしました。 ... 続きを読む →
お待たせしました! 金沢市議会3月議会の全日程が発表されました。 みなさまのお越しをお待ちしております! pdf ファイルはこちらからダウンロードしていただけます。 ... 続きを読む →
ただいま、日本共産党金沢市議団員では、 「金沢市民アンケート」をお願いしております。 昨日、今日で50数通の返信封筒が届きました。
日本共産党金沢市議団は本日2月10日市長に対し、 金沢駅西口の市有地で計画されているホテル建設について、 計画内容の変更についての経過と内容明らかにすること。 建設計画を白紙に戻すことを申し入れました。
家庭ごみ有料化に反対する署名が提出されました。 4468筆です。市民の声を集めて金沢市に提出されたものです。
夕日寺校下5団体の代表が金沢市を訪ね、 10項目の地域要望を提出、6つの課と話し合いました。 (夕日寺校下健康友の会、夕日寺校下のしぜんと文化を守る会、新日本婦人の会金沢支部山王班、日本共産党夕日寺校下後援会、日本共産党 ... 続きを読む →
昨日の議運で再度、 議会傍聴の際の氏名住所の記載をやめることを求めました。
みよみよ通信 2017 vol.21 完成しました。 こちらからダウンロードできます
お金がなくて医療費の支払いができない。 困っている方に対して、医療費を減額・免除できるのが、『無料低額診療制度』です。 金沢市内では、 城北病院、城北診療所、城北クリニック、城北歯科、健生クリニックなどが実 ... 続きを読む →
政党マルシェに、石川県内の野党が勢揃い。 日本共産党金沢市議員団も、参加しました。
全国卓球選手権大会がはじまり、あいさつしました。 1800名の選手がいしかわスポーツアリーナに参加。 今日、明日の二日間おこなわれます。