「ごみデモ」こと、ごみ有料化に反対するデモに参加しました。 沿道からの共感が多くて驚き。 80名を越える市民が金沢市の中心部を歩き、アピールしました。 ... 続きを読む →
トピックス
お待たせしました! 金沢市議会3月議会の全日程が発表されました。 みなさまのお越しをお待ちしております! pdf ファイルはこちらからダウンロードしていただけます。 ... 続きを読む →
ただいま、日本共産党金沢市議団員では、 「金沢市民アンケート」をお願いしております。 昨日、今日で50数通の返信封筒が届きました。
日本共産党金沢市議団は本日2月10日市長に対し、 金沢駅西口の市有地で計画されているホテル建設について、 計画内容の変更についての経過と内容明らかにすること。 建設計画を白紙に戻すことを申し入れました。
家庭ごみ有料化に反対する署名が提出されました。 4468筆です。市民の声を集めて金沢市に提出されたものです。
夕日寺校下5団体の代表が金沢市を訪ね、 10項目の地域要望を提出、6つの課と話し合いました。 (夕日寺校下健康友の会、夕日寺校下のしぜんと文化を守る会、新日本婦人の会金沢支部山王班、日本共産党夕日寺校下後援会、日本共産党 ... 続きを読む →
昨日の議運で再度、 議会傍聴の際の氏名住所の記載をやめることを求めました。
みよみよ通信 2017 vol.21 完成しました。 こちらからダウンロードできます
お金がなくて医療費の支払いができない。 困っている方に対して、医療費を減額・免除できるのが、『無料低額診療制度』です。 金沢市内では、 城北病院、城北診療所、城北クリニック、城北歯科、健生クリニックなどが実 ... 続きを読む →
政党マルシェに、石川県内の野党が勢揃い。 日本共産党金沢市議員団も、参加しました。
全国卓球選手権大会がはじまり、あいさつしました。 1800名の選手がいしかわスポーツアリーナに参加。 今日、明日の二日間おこなわれます。
森尾の特ダネ№148を発行しました。
金沢市役所第二庁舎建設をめぐって、 上空通路と議会棟移転が断念されました。 新たな提案が市から提示されたことを受け、 党市議員団が市民説明会を開催しました。 当日13名の参加があ ... 続きを読む →
上空通路と議会棟は断念させましたが、新たな提案が、なんと! 55億6千万円 規模もほぼ同じ! 上記チラシpdfファイルはこちらからDL出来ます 2018年1月25日(水)午後3時より 金沢市役所7階第五委員会室にて 共産 ... 続きを読む →
新聞でも報道があったように、金沢市営総合プールが廃止になりそうです。 金沢市営総合プールの存続・新築を求めて、市民のみなさんとともに、担当部長長へ署名をわたしました。   ... 続きを読む →
国保をよくする金沢市実行委員会のみなさんと一緒に、 国保料の軽減を求める署名を提出しました。 金沢市の国民健康保険は、5年連続で黒字。 黒字額を使って平成27年度最 ... 続きを読む →
金沢市役所第二庁舎建設計画の見直し案が提案。 丸口副市長が提案説明。 全体計画は変更せず、建設スケジュールも予定通り。 これでは、議会棟移転と上空通路建設を断念した教訓がいかされ ... 続きを読む →
来年度の予算要望書を金沢市山野市長へ手渡しました。 来年度の予算要望書は、下記の表紙画像リンク先にて、ご覧いただけます。画像をクリックし、pdfファイルを開き、ダウンロードしてお読み下さい。 ファイルが開けない、文字化け ... 続きを読む →
正月三箇日。 一月二日の早朝、金沢市の中心部。 武蔵ケ辻交差点にて、 水道管の異常で水が吹き出し、 アスファルトを持ち上げ、さらに地下道にまで冠水。 地域の水道水にも影響が出ました。 《広田みよ議員のツイッ ... 続きを読む →
反対討論・金沢市議会・2016年12月 2016.12.19 日本共産党金沢市議会議員 森尾嘉昭 私は、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。 わが党は、上程された議案17件のうち、議案第34号、議案 ... 続きを読む →